イエベ・ブルベとは
「イエベ」や「ブルベ」という言葉をご存知ですか?
これは「イエローベース」と「ブルーベース」を略した言葉のことで、自分の肌がどちらに分類するかによって自分に合うメイクの色や服の色を知る事が出来ます。
一般的に日本人は「イエベ」の人が多いとも言われています。
自分の肌が「イエベ」なのか「ブルベ」なのかを知るにはどのようにすればよいのでしょうか?
イエベとブルベのチェック方法
まずは自分の両腕の裏を見てみましょう。
腕の裏側は日焼けしにくい部分なので、自分の本来の肌の状態を一番良く知る事が出来る部分なのです。
手首の部分には太い血管が出ていますよね。
その血管の色によって自分の肌ベースを確認する事が出来ます。
- 緑色に見えれば「イエベ」
- 青色や赤色に見えれば「ブルベ」
である可能性があります。
また、日焼けしたときに赤くなりやすいのであれば「ブルベ」、黒くなるのが「イエベ」とも言われています。
現在ではさまざまなホームページやアプリなどでもベースの判断ができるものもあります。判断が良くわからなければ、ベースカラー診断士に見てもらうのもよいでしょう。
イエベの人が似合う色
イエベの人に似合う色はベージュ、ブラウン、サーモンピンクなど温かみのある色が良く似合います。季節で言うと、「春」や「秋」といった感じです。
かわいくしたいのであればオレンジ系やピンク系、大人っぽくしたいのであればゴールド系やブラウン系などを使うようにするとよいでしょう。
ブルベの人が似合う色
ブルベの人に似合う色は、グリーン、ブルーなどのパステルカラー系など寒色系が似合います。季節で言うと「夏」や「冬」といった感じです。
かわいくしたいのであればパステルカラー系に、大人っぽくしたいのであればモノトーンにするとよいでしょう。